マリーゴールドの植栽中止のお知らせ
9月3日に予定していたマリーゴールド植栽のイベントは、諸事情により中止することとなりました。
楽しみにしていた皆様にとって残念なお知らせとなりますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
なお、8月29日(月)に予定しております学生同士の交流会については、内容を変更して実施する運びとなりましたので、ぜひ皆さんのご参加をお待ちしております!
すでに参加申し込みをされている方につきましては、申し込み時に登録いただいたアドレスにメールを送らせていただいたので、ご確認いただけると幸いです。
集まれ、学生ボランティア!
新型コロナウィルスが蔓延してから2年が経ち、経済活動や市民活動は少しずつ戻りつつあります。
振り返ってみると、この2年間、私たちは多くのことに制限を受けてきました。
高校生・大学生のみなさんはどうでしょう?
毎年必ずあった文化祭や修学旅行、新入生歓迎会や対面授業など、楽しいはずの行事は全て無くなりました。コロナ禍で進学した学生は友達づくりにも苦労したはずです。
このような苦しい状況を乗り越え、今、自分たちにできる最大限のことを「イベント」という形にし、私たちと同世代の高校生・大学生の青春の想い出として残したいという想いから、この植栽のボランティアを募集することになりました。
植栽ってなに?
植栽とは草花や樹木を植えることです。
今回の植栽体験では、「マリーゴールド」という花の苗を植えてもらいます。
本庄市には、本庄早稲田駅のすぐ近くに「マリーゴールドの丘公園」という場所があり、そこには春夏秋冬で季節ごとに様々な綺麗な花を咲かせます。
そして、公園の名前にもなっている「マリーゴールド」は、この場所ののシンボルであり、毎年10月ごろには10,000株以上のオレンジ色のマリーゴールドが花を咲かせます。
開催の目的
今回、高校生・大学生のボランティアを募集する目的が、2つあります。
1、コロナで無くなってしまった楽しい想い出に代わるような、新しい想い出を創り出し、参加した学生の青春の1ページに刻む。
2、マリーゴールドの丘という本庄にしかない魅力を全国に発信し、本庄市の活性化につなげる。
なんだか、アツい想いがこもっているようですが、この目的の真意は「楽しいことをみんなで創りたい。」ただそれだけです☺️
開催概要
日時・場所
(1)事前説明会&交流会
日時:2022年8月29日(月)16:00〜19:00
場所:はにぽんプラザ2階 活動室D、E(埼玉県本庄市銀座1丁目1番1号)
こちら三交通りつきあたりの~(本庄市銀座1-6-21)
(2)マリーゴールドの植栽 ※中止となりました
日時:2022年9月3日(土)9:00〜13:00
場所:マリーゴールドの丘公園(埼玉県本庄市早稲田の杜1-13)
※1雨天中止
※2駐車場の台数が確保できないため、できる限りバスなどの公共交通機関もしくは自転車などでご来場ください
対象・募集人数
高校生・大学生・専門学生
参加費
無料(集合場所までの交通費は自己負担でお願いします。)
ボランティア証明書
植栽に参加した方全員にボランティア証明書を発行します。
※植栽が中止となったため、証明書の発行はできません。m(__)m
※参加申込みの際に記入いただいた名前で証明書を発行するので、間違いのないようにご注意ください。
持ち物と服装
持ち物
水筒(暑いので多めに持ってきて下さい)軍手タオル帽子熱中症対策グッズ- 筆記用具
- その他各自で必要なもの
服装
・ジャージなどの汚れても良い服装(長ズボン推奨)
・運動靴
普段着
事前説明会は筆記用具のみで大丈夫です👌
当日の流れ
事前交流&説明会(8/29)
15:30 受付
16:00 植栽説明
16:30 交流会(お菓子を食べながらレクリエーション🍫)
18:00 プラカード作成
19:00 終了
植栽当日(9/3)
8:45 受付
9:30 準備体操・説明
10:00 植栽
11:00 休憩
13:00 写真撮影・終了
参加にあたっての注意事項
- 新型コロナウイルスの影響により中止、内容が変更される可能性があります。
- 雨天の場合、中止となります。中止の連絡は前日の夜もしくは当日の朝6:00までに申込み時に記入いただいたメールアドレス宛に送らせていただきます。
- 当日の朝、検温を行ってからお越しください。37℃以上の熱のある方は参加をお断りさせていただきます。
- 当日は写真や動画を撮ります。撮影した写真、動画は、主催者に帰属するものとしブログ、Facebook等のSNSに掲載させていただきます。
- 送迎時の駐車場での事故等は責任を持てませんのでご承知下さい。
- 当日、事故や怪我等をした場合は社会福祉協議会の行事保険の範囲での保障となります。
- 当日、活動中の怪我や体調不良等でご家族にご連絡する場合があります。日中連絡がとれるご連絡先を参加申込みの際に必ず記入してお申込みください。
- 8月8日までに、当日の案内がメール等で届いた方が、参加対象となります。
※メール等で連絡が来なかった場合は、今回は参加できませんのでご了承ください。
申込み方法
下記のURLからお申し込みを!(URLを押すとGoogle Formに切り替わります)
申し込み締め切り:7月31日(日)まで
マリーゴールド植栽体験申込みフォーム
※万一、上のURLから申込みができない場合は、honjoterakoya@gmail.comに名前、フリガナ、学校名、緊急連絡先を記入してメールで送信して下さい。
新型コロナウィルス感染症対策について
新型コロナウィルス感染症対策として以下の通り実施します。
- 1m以上のフィジカルディスタンスの確保
- 手洗い、手指消毒の徹底
- 必要に応じたマスクの着用(屋外での活動の場合は熱中症対策のため、マスクを外す場合もあります)
- 参加者全員の連絡先把握
たくさんのご応募、お待ちしています!!
コメント