お昼から寺子屋体験に参加する学生さん達と
はにぽんプラザで打合せを行いました(^^♪ 
当日の簡単な流れと 熱中症やケガ等の対応の説明を行いました。 
そして、レクリエーションの内容を 話し合ってもらったり。
また、殆どの学生さんと まだ会っていなかったので、 
顔合わせの意味も含めて!(^^)! 
20名近い学生さんが都合をつけてくれ、
多くの学生さんと会う事が 出来て良かったです(^^♪ 
当日は全員で一つの遊びやゲームを 行う事は少ないと考えています。
色んなグループに分かれると思うので それぞれが、
どんなレクが出来るのか?等を 考えてもらい、
臨機応変に対応してもらうのが 狙いです(*^^)v 

当日のタイムスケジュール管理も学生さん達に お任せしました(^^♪ 
勉強する時間や遊ぶ時間など、 
当日の運営は 出来るだけ学生の皆さんに お任せして、
皆で楽しい寺子屋体験を 創っていきたいと思っています。 
決して私が楽をするためではありません(;^_^A 
また、学生の皆に、

お昼ごはんは用意する予定だけど
おやつ・・・欲しい?
と伺うと。

うん!欲しいです!
と照れながら頷く女の子たち(^^;)
やっぱり、おやつは欲しいですよね! 了解しました( ..)φメモメモ 
少し時間が余ったので、ほんじょう寺子屋 でやってみたいこと・その2、
の内容を話してみたら、 全員が「やりたい!」とΣ(・□・;)
じゃあやってみよう!ってことで前向きに動き出そうと思います! 
ただ、その2の案は開催するのに ちょっと課題もあるので 
来年の開催になってしまうかもしれませんm(__)m 
詳しいことが決まったら、ブログでお知らせしたいと思います。
 打合せも終わり、
少し時間があったので、当日のタイムスケジュールを渡しに
学生達と安養院まで行ってきました。
その後、ふとスマホで検索したら あら時間がピッタリ(*´з`)

天気の子を鑑賞してきました🎵  面白かったです(^_-)-☆
月曜日はまた別の学生さん達と打合せです! 
ほんじょう寺子屋主催、夏休み寺子屋体験
宥勝寺編まで二週間を切りました。
ちょっとだけドキドキしています(;^_^A

  
  
  
  -e1571755761376.jpg)
-e1571754063981.jpg)
コメント