ほんじょう寺子屋オープンチャットはじめました!

スポンサーリンク
ほんじょう寺子屋
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

LINEオープンチャット開設!

ほんじょう寺子屋では、これまでほんじょう寺子屋公式LINEを使用しイベント情報を告知していました。ですが、公式LINE登録者増加やメッセージ送信件数の制限拡大に伴い、これまでのように多くのお知らせを届けることができなくなってしまいました…😢

そこで、新たにLINEオープンチャットを開設し、これまでのようにイベント情報をお知らせできるようにしました!🎉2024年8月26日に開設し、2025年2月現在で40人ほどの方(メンバー含む)に参加いただいています!ぜひ、多くの方に参加していただき、ほんじょう寺子屋の情報を多くの方に届けていきたいと思っております!!

LINEオープンチャットとは…?

【ネットビジネス】LINE(ライン)の新機能である『OpenChat(オープンチャット)』を活用した稼ぎ方について徹底解説してみた ...

「オープンチャット」はLINEの友だちになっていなくてもトークをしたり、情報をキャッチできるサービスです。興味関心事や日常生活に密着した話題について、幅広い場面でコミュニケーションを楽しめます。

オープンチャットを利用する|LINEみんなの使い方ガイド

要するに、誰もが入れるLINEグループのようなものみたいですね…( ..)φ
オープンチャットごとにプロフィール(ユーザ名やアイコン画像)を設定でき、各個人のLINEアカウントは公開されません!そのため、知らない人がいるオープンチャットでも安心して参加することができるようです…!

ほんじょう寺子屋のオープンチャットでは、これまでの公式LINEのように、イベントの情報や、寺子屋おじさんやメンバーたちのつぶやき(?)などが配信されます!

参加の方法

オープンチャットへは、以下の3つのSTEPで参加いただけます。

  1. スマートフォンから以下のリンクにアクセス
    https://s.lmes.jp/l/E2nfz11VLP
    または、右のQRコードを読み取る
  2. 参加画面の下部にある[参加]ボタンをタップ
  3. ニックネームプロフィール画像(アイコン)を設定する
    ※トークルーム入室後にも変更できます

以上で参加完了です!

注意事項

  • 本チャットは、LINEオープンチャットのガイドラインを守ってご利用ください。
  • メンバー内の王冠マークがついているメンバーが、運営メンバーです
  • どなたでもチャット内にメッセージを送ることは可能ですが、オープンチャット内のメンバー全員が閲覧可能ですのでご注意ください。
    そのため、お問い合わせなどはほんじょう寺子屋のメール(honjoterakoya@gmail.com)やInstagramのメッセージ等にご連絡ください。

コメント