GWオンラインほんじょう寺子屋申込み受付

スポンサーリンク
ほんじょう寺子屋
この記事は約4分で読めます。

5月1日~5月6日に開催されるオンラインほんじょう寺子屋体験の申込みについて下記の注意事項等をご確認のうえ申込みしてください。

5月1日初日の様子はコチラ

最終日の第二部はオンラインほんじょう寺子屋の振り返りに変更しますので

5月5日申し込みは終了しました。

今後、オンラインほんじょう寺子屋を行う場合は、下記の、公式LINEアカウントからご案内させていただく予定となっております。

スポンサーリンク

注意事項

  1. 当日は写真を撮ります。
  2. 撮影した写真は、ブログ、Facebook等のSNSに掲載させていただきます。(名前にはモザイクを入れます。)
  3. 当日、怪我等をした場合の保障はありません。
  4. 入室時は出席確認のため、ビデオをオンにしてください。バーチャル背景に変えても平気です。
  5. 参加費は無料です。※ただし、ご利用にあたり、通信端末、通信費等は各自ご負担ください。
  6. プログラムが変更になる場合があります。また、終了時間が前後する可能性があります。
  7. 当日はオンラインZoomを使用して行います。事前にご使用になる端末にインストールをお願いします。
    ※Zoomのインストールの方法はコチラを見てください。
  8. 申込み後に送られるメールの内容を転送等で、他人に教えないで下さい。
  9. 初めての試みです。寛容なお気持ちでご参加ください。
  10. 日替わりで行う事が違うので終了時間は若干前後します。

用意していただくもの

  1. 通信端末
  2. 筆記用具
  3. ノート
  4. 用紙
  5. 教えて欲しい教科
  6. 勉強以外、日替わりでレクの内容が変わります。参加する予定日の内容をご確認ください。

参加人数・対象者・参加費用

参加人数:今の所、参加人数に制限はありません。

対象者:小学生

参加費:無料(ただし、ご利用になる端末、通信費等はご負担ください。)

オンラインほんじょう寺子屋の日時

5月1日~5月6日

第一部は9:00受付開始。10:00~10:30終了予定

第二部は17:00受付開始。18:00~18:30終了予定

※第一部は9:10までに、第二部は17:10までに入室してください。

申込みをしていただいたメールアドレスに、ZoomのURLを送ります。

好きな日に参加してください。

例えば

5月1日の第一部と5月5日の第二部に参加したい!

のように、保護者の方のご都合やお子様の興味に合わせて、参加してください。

オンラインほんじょう寺子屋の内容と準備するもの

5月1日・5月4日 

第一部 ペン・用紙  

第二部 なし

5月2日  

第一部 なし  

第二部 「ロケット作り」・割り箸1本・輪ゴム2本・新聞紙3枚(細長い物で代用可)・トイレットペーパーの芯1本(紙コップでも可)「ブックカバー作り」・大きめの紙袋(B4サイズの紙も可)・色ペン(好きな色)

5月3日と5月6日

第一部「マスク作り」・ハンカチか薄手の手ぬぐい1枚・髪ゴム2本(結んであるやつで平気)「タオルアレンジ」・スポーツタオル。またはフェイスタオル・輪ゴム2本・髪ゴム1本

第二部 なし

5月5日 第一部 なし  第二部 ・ペン・紙

参加申し込み方法

申し込みは終了しました。

下記の申込みフォームから申込みしてください。

申込された方には、URLを添付したメールが返信されます。

入力いただいたアドレスに自動返信されます。(返信が無い場合は入力したアドレスが間違っているか、迷惑メールに入っている可能性がありますので、ご確認ください。)

※本庄市外の方で、参加希望の方は、学校を「その他」を選択してください。

当日の参加方法

申込された方には、以下のメールを返信いたします。

参加したい日にご参加ください。※一部と二部の入口(URL)は違うので注意してください。

また、参加(入室)するときは、出来るだけ参加児童のお名前に変更と名前の前に学年を入れて、お入りください。※分からなければ結構です。

参加する際、一部は9:10までに、二部は17:10までに入室してください。

その他ご質問・お問い合わせ

LINEまたは、メール honjoterakoya@gmail.comでご連絡ください。

LINEでのお問い合わせは、下記のQRコード

またはLINE ID検索で「honjoterakoya」から友達追加してください。

コメント