10月31日(日)本庄市栗崎にあるお寺、宥勝寺で、第3回てらこや食堂を開催しました!
今回はカレーではなく、秋らしく落ち葉で焼き芋をみんなで楽しみました♪
てらこや食堂の募集は、公式LINEで案内しているので、チラシ等は配布しておりませんm(__)m
朝の積荷はこんな感じです。
午前中にパラパラと雨が降ってきたので、コールマンのシェードを購入。#全ては焼き芋のため
また、鬼ごっこ系のことを行うはずだったのですが、雨で滑って転ぶ可能性も高いので、2年前の寺子屋の宝さがしで使ったカラーボールも念のため。#気が利くなー
「寺子屋体験」と「てらこや食堂」何が違うの?
寺子屋体験の対象者は子どもではなく学生というところでしょうか。開催するまでに学生がお寺にお願いにいったり、 チラシを作って書類申請に行ったり、備品等、必要なものを準備したり。また当日の スケージュールを作って共有し、ボランティアに当日の動きの指示したりと事業を組み立てていくなど、結構大変なことをやっていますが、この経験が社会に出て役立つと思っています(^^♪
それに対して、てらこや食堂は?
寺子屋体験をもっと開催して欲しい!との要望が強くありますが、暇そうに見えて結構なハードスケジュールな学生に、寺子屋体験を何度もというのは難しいです。そこでもっと、ゆるーい感じで開催出来るのが、てらこや食堂です!時間も短くしてプランは打ち合わせはほぼ無し。集まって、遊んだり勉強したり、一緒にご飯を食べたりと、子どもの居場所として考えています。
そんなゆるーい感じなので、当日は・・・
寺子屋おじさん。お願いしていた名札は持ってきてくれました?
あれ・・・忘れちゃった(;’∀’)
参加者の名簿は?
あれ・・・作ってないや(*ノωノ)
そうなんですね・・・(# ゚Д゚)
という感じです(;’∀’)
事前準備をしていたら、子ども達も集まってきたので手伝ってもらいました(^^♪
落ち葉で焼き芋開始
今回は17名の児童と12名の学生の計29名で行いました。
焼き芋は人気ありますね!これまで開催した、てらこや食堂でダントツ人気でした。
募集も1時間で締め切りましたm(__)m
さてさて、
子ども達も集まったので、開始です!
時間も限られていたので、さつまいもは、事前に洗っておきました。
サツマイモを新聞紙でくるんで、バケツで濡らして、アルミホイルで包んで、落ち葉にポイって感じです。
#サツマイモを包んでいる様子の写真が一枚もないです( ノД`)シクシク…
後は、約1時間30分くらい焼きあがるまで待つのみです!
さて遊ぼう!って思ったら・・・
代表の幹が、マシュマロを差し入れしてくれましたΣ(・□・;)
マシュマロ焼くと美味しいんですよ♪
宝探し
焼きマシュマロを食べた後は、宝探し!
雨も止みましたが、境内は少し滑りやすそうな感じもしたので、鬼ごっこから、あまり走り回らないために宝さがしに変更。
3チームに分かれて、対決したようです。
まぁ、走らないでねー!と言っても無理でした(;’∀’)
宝探しの他にかくれんぼもやったようです。
地域のお寺で、子ども達が遊びまわる光景は、心が安らぎますね(#^^#)
そろそろ焼けた?
遊び始めてから1時間ちょっと。そろそろですね!
みんなで美味しくいただきました(^^)/
マリーゴールドの丘公園へ移動
食べ終わってから、片づけて、宥勝寺さんへのお礼をしてから、マリーゴールドの丘公園へ移動しました。
見通しの悪い道路なので、間に学生を入れて移動。
マリーゴールドの丘公園では、鬼ごっこをやりまくっていました笑
ドローンを使ってマリーゴールドの丘を撮影♪曇りだったのですが、いい画が撮れました♪
#撮影の許可はとっています。
最後は皆で集合写真
たった4時間でしたが、内容盛りだくさんだった気がします。
また、今回はずっと、Instagramでライブ配信を行っていたので、写真をあまりとれなかったです(>_<)
最近のSNSでは、Instagram をメインに配信していますので、良かったらフォローしてくださいm(__)m
Instagramやらないよーと言うかでも、見るだけのためのアカウントを作ってもいいと思います(^^♪
#くだらない投稿もありますが・・・
最後に
てらこや食堂にご参加いただきありがとうございました。
第1回2回では募集定員になるまで、3日間くらいかかりましたが、今回は1時間で定員に。
これは、きっと、焼き芋効果なのかな?と勝手に思っています。
ほんじょう寺子屋も3年目を迎え、コロナ禍でなかなかイベントが開催出来ない状況化の中、
てらこや食堂3回の他、オンライン寺子屋、寺子屋パラリンピック、夏休み寺子屋体験と多くの事業を行えたのも、保護者の皆さまのご理解や、場所を提供してくださるお寺のおかげです。
学生主体の団体なので、これからもずっと、多々至らない点はあると思いますが今後も応援お願いします。
↑今回、初めて仕切ってくれた、里菜と慶樹(よしき)です!
お疲れさまでした!後で、代表に焼肉奢ってもらいましょう♪
次回の開催は?
12月に、これまで「寺子屋体験」に参加したことのない児童を対象に、冬休み寺子屋体験を開催を予定しています。
案内は公式LINEのみとする予定です。
詳細は追って連絡いたします。
コメント