寺子屋キャンプ開催!

スポンサーリンク
ほんじょう寺子屋
この記事は約4分で読めます。

最近思います。
ほんじょう寺子屋が一番コロナに負けていないと。

#台風には負けたけど

寺子屋キャンプを開催しました‼︎

今回の募集は、ほんじょう寺子屋公式LINEアカウントのみで対象は4〜6年生限定の案内。
7名の児童10名の学生で、神川げんきプラザで1泊してきました♪


初日はドロケイから始まるハードスケジュール!!

他にも長縄飛び対決やドッヂボール、人間知恵の輪や宝探し、カレー作りにキャンプファイヤー


2日目は沢登りを楽しみBBQや川遊び!


遊びまくった二日間でした!
普段の寺子屋の感じから徐々にキャンプ&お泊りの雰囲気になるタイムスケジュール‼︎
施設の予約から打合せから沢登りの講習や備品管理にコロナ対策(直前のPCR検査or当日の抗体検査等)。全て学生達で行いました!

お泊まり系の事業は初年度2019年からずっとやりたかった事業のひとつで
翌年2020年に開催すると意気込んでいましたが、コロナ禍で全く出来ませんでした( ;∀;)
しかし、終わってから改めて振返ってみると、もし2020年にキャンプ事業を開催していたら、
設営もグダグダになっていたかもしれません(>_<)
施設とのやりとり、打ち合わせや安全確認、予算や助成金の申請、
備品管理から当日の役割分担等々数え上げたらキリがないくらい大変な事業だったと思います。
それを学生のみで行うのですから…
まだ経験の浅かった2年前だったら…
多分…きっと…寺子屋おじさんは過労死寸前だったと思います(;’∀’)
それが、コロナ禍で泊まりの事業なんて絶対無理!
寺子屋体験ですらありえない!
そんな時期が続く中でも
皆んなが考え協力しながら少しづつ経験を積み成長して迎えたからこそ
無事に出来たキャンプ事業だったと思います!
#おかげさまで寺子屋おじさんは今回、何もしていませんが(;’∀’)
#唯一本気になったのはドッジボール
もしかしたら、今の寺子屋の学生世代が一番コロナ禍で大切な時間を奪われているのかもしれません。
そんな状況化の中でも子ども達の笑顔のために頑張る彼らを本当に尊敬します。
素敵な仲間と出会えたことに感謝です(´;ω;`)ウゥゥ

子ども達もきっとそうだと信じたい。

違う学校に通う友達や、
一緒に遊んだり面倒を見てくれるお兄さんやお姉さんと一緒に過ごしたこの時間を大切にして、
大きくなったらみんなも次の世代の子どもたちの笑顔のために協力してね。と
代表からのメッセージに、6年生の男の子が中学になったらボランティアで参加したいと懇願していました😭

きっと参加した子ども達はこの二日間の出来事を家族の方に嬉しそうに話してくれていると思います(^^♪
参加してくれた子ども達。大切なお子様を預けて下さった保護者の方々や色々とご指導してくれた施設の皆さま。ありがとうございました😊

気が付けば私たちの活動も4年目です!これからももっと子ども達の笑顔を応援してくれる方を募集しています!!
活動を応援していただける方はコチラをご覧くださいm(__)m

キャンプファイヤー動画内容(Instagramのライブ配信をした動画です)
・点火
・燃えろよ燃えろ(合唱)1:00~
・バースデーチェーン(声を出さないで誕生日順に並び替える)3:00~
・マイムマイム 8:00~
・トゥンガトゥンガ15:00~
・進化じゃんけん23:00~
・ドレミの歌36:00~
・漕げよマイケル ハレルヤ43:00~

#キャンプファイヤーである国の部族が言ってた 「あれれきたトゥンガ」は「いつもありがとう」らしい

今回の寺子屋キャンプ事業は、
さわやか福祉財団「地域助け合い基金」助成金が承認されたことにより、参加費を抑えて行えました。

事業前日は、学生達のみで前泊して沢登りの講習や安全対策等も行いました!

コメント