ほんじょう寺子屋の初めての事業
第一弾「夏休み寺子屋体験」宥勝寺編8月2日・安養院編8月8日
案内チラシを配布して1週間・・・
すでに両日合わせて、50名以上の申し込みがあり
8日のほんじょう寺子屋、夏休み寺子屋体験安養院編は
本日定員に達しました(゚Д゚;)
2日の宥勝寺編も残りわずかですΣ(・□・;
夏休み寺子屋体験!チラシ配布まで。
すでに50名以上の申込みがある、夏休み寺子屋体験ですが、
チラシを配布する前に、ママ友にLINEを送ってチラシを見てもらいました。
こんにちは。
パッと見てどうですかね?
すると。
字が多い。
とのこと(;^_^A
なので、ブログに注意事項や持ち物等を記載して
出来るだけシンプルに!
・・・出来なかったです( ノД`)シクシク…
結局↓このチラシを配布したのですが、最初はもっと
沢山の情報が記載してあり、ゴチャゴチャしていたのも事実です(;^_^A
まぁ、なんとなく内容がイメージ出来ればいいか(;^_^A
ブログのアクセスが
申込みをする前に、ブログを見てもらうことが前提になるのですが、
本日のアクセス数も350超えΣ(・□・;)
今週だけでも800近いアクセスがあります( ゚Д゚)
平日開催ということもあり、動員に不安はあったのですが・・・
朝から夕方まで一日開催という事が一つの要因だと思います!(^^)!
でも、考えてみれば、スマホで検索すれば見ることが出来るので
ママ友同士でランチしている時とか、
習い事の待ち時間とか簡単に見ることができますね!
それでも、予想以上のアクセスにびっくりでした( ゚Д゚)
それだけ、気にしている方が多いってことですから(^^♪
寺子屋体験はどうして平日開催?
開催日を考えていたとき、平日か?週末か?で結構悩みました。
私のこれまで別の団体に所属していた時の経験では、
「週末はスポ少の子供が参加出来ない」こと。
なので、平日に開催したいと思っていました。
そのことをママ友に聞いてみると
確かに、子どもは週末にサッカーがあるし、参加するのであれば平日の方が参加しやすいですね!
私は昼間、働いているから一日預かってくれるのは助かります!
でも、時間が8時30分~17時だとフルタイムで働くお母さんには送迎がきついかもしれないですね。
との事です。
開催時間は、最初8時~18時を検討していましたが、
当日は電車で来る学生もいてタイムスケジュール的にかなり厳しい!
と考えて今回の時間になりました。
また、お寺での開催ということで、住職さんにご相談したとき
「友引」であれば、お寺に支障がないとのことで、
この日程にさせていただきました。
8月の友引は・・・
2日・8日・14日・20日・26日・30日と6日間あります。
14日はお盆なので、お寺は無理です( ;∀;)
26日以降は二学期が始まってますし(;^_^A そんな中、
8月上旬に夏休みの宿題をやってしまって、 私のように宿題を後回しにしてしまう
子供のためにも後半にもう一回!
と考えていました!(今年でいえば20日です)
しかしながら、20日はボランティアの方々の都合が合わず(>_<)
今回の2日と8日開催にいたりました。
夏休み寺子屋体験開催にむけて
ほんじょう寺子屋としての開催は初めてですが、
これまでの経験を活かして 楽しく、
そして充実した内容にするためにも、
準備万端で、寺子屋体験を迎えたいと思います(^^♪
週末は本庄祇園祭があるので、
対応が困難になるかもしれませんm(__)m
2日の宥勝寺編も明日には定員になってほしいなぁ(^^♪
よし!寝よう(-_-)zzz
コメント