次回の寺子屋体験に向けて!

スポンサーリンク
ほんじょう寺子屋
この記事は約4分で読めます。

ブログを見て頂きありがとうございます(^^♪Twitter・Facebook・Instagramもフォローお願いします(*^^)v

冬休み寺子屋体験 大正院編が終わり一ヶ月も経っていませんが、本日は運営メンバーと会議を行いました。都合をつけてくれた学生達に感謝ですm(__)m

さて、アンケート結果や学生達の意見を踏まえて、次回のほんじょう寺子屋ではどんな事をやろうかな?と考えていました。

これまでの寺子屋体験では、修行や遊びの他に、夏休み、冬休みの宿題を行ってきましたが・・・

考える寺子屋おじさん
考える寺子屋おじさん

春休みって宿題無いんじゃん・・・?

とか思っていて、学生とLINEしていたら・・・

児玉にある長泉寺の骨波田の藤が綺麗っすよね!

考える寺子屋おじさん
考える寺子屋おじさん

でも、骨波田の藤の見ごろはGWだしねー。でも、バスに乗って遠足気分で児玉のお寺に行くのもありだよねー!千本桜もあるし。

と言う事で、午後一から3名の学生を連れて児玉方面へ行ってきました。(3年生なので学校はお休みのようです)

スポンサーリンク

現地調査へ

塙保己一物語に夢中になる学生たち。

まずは、アスピアこだま内にある塙保己一記念館へ。

郷土の偉人「塙保己一翁」を知ってもらうのもいい機会だと思います!学生達の感想は・・・

面白いですね!子供達でもわかると思います!

久しぶりに歴史を学びましたー♪

との事です(^^♪

その後、アスピアこだまの近くにあるお寺、天龍寺に伺い寺子屋体験の事を話し、お寺を利用させていただけるかの確認しにいきましたが、内容は理解していただきましたが、住職が留守だったので、返事は、また後日との事。

写真を撮り忘れたので、Googlemapを使わせてもらいましたm(__)m

その後、天龍寺から1Km 弱のところにある千本桜公園へ。春になれば桜も満開で、お昼をみんなで食べたらきっと美味しいと思います♪遠足気分も味わえるかな?

次に学生が提案してくれた長泉寺にも行ってきました!

長泉寺は樹齢650年の骨波田の藤が有名で、時期になると多くの観光客が訪れます!

運営メンバーがはにぽんプラザに集まる時間も近づいてきたので、現地調査を終えて本庄方面に戻ります。

会議で決まったことは?

帰りに、もう一件お寺に伺ってからはにぽんプラザへ。

16時集合でしたが、私達が遅れてしまいましたm(__)m

今回新たに加わった、はるかちゃんと、あおいちゃんも参加!二人はこれまでの寺子屋体験には参加していませんが、全体の進行役を引き受けてくれました!

さて、現地調査に行ってみて、次回の寺子屋体験の開催を児玉地域で行うにあたり出た課題。

  • バスに乗るのはいいが、その分お金もかかってしまう。
  • バスをチャーターしようと見積もりをとったが、料金が合わない。
  • 公共のバスでは、子供の参加出来る人数が限られてしまう(少なくなる)
  • 出来るだけ多くの児童に参加してもらいたい
  • 現地集合でも良いのではとの提案もあるが、学生達が現地に向かうのが大変

などの理由から、バスを利用するのは、お金が貯まってからでも良いのでは?との結論に至り、次回も本庄地域のお寺で行う予定となりましたm(__)m協賛していただける企業様を募集しています!

寺子屋体験の内容は?

春休みは宿題も無い(少ない)ので、お寺での体験を活かしつつ、春に出来ることをメインに行う方向に!

春と言えば・・・?

桜ですね!しかし、

花より団子!

みんな(特に女子)は団子が食べたいそうです(^^;)

冬休み寺子屋体験での、落ち葉で焼き芋はとても良かったと思っています!(もとき君が頑張ったし!)

春はみんなでお団子をつくって、ほんわかしながら食べるのもいいですね♪

ある程度方向性は決まったので、次は募集人数など

次回の募集人数は?先着順?

前回の冬休み寺子屋体験では、ありがたいことに、私が各学校に案内チラシを配布した日の夕方に定員になりましたが、学校によっては児童にチラシが配布したのが、遅かった学校もあるようです。

なので次回からは、平等性も考え、申込み期限を設け、定員以上になった場合には抽選を行うことになりましたm(__)m

もちろん、ほんじょう寺子屋LINE公式アカウントに登録してくださっている方には特典も考えてあります!

ほんじょう寺子屋LINE公式アカウントに登録していただくとお得な情報がゲット出来ます♪

コメント