春休み寺子屋体験に向けて現地調査!その2

スポンサーリンク
ほんじょう寺子屋
この記事は約4分で読めます。

いきなりですが、写真は江戸時代後期のお寺付近の地図だそうですΣ(・□・;)

本日は午前中から、はにぽんプラザへ

3階の作業室でチラシの印刷です。

因みに、このチラシは3月8日に開催するSDGsビギナーズセミナーのチラシです!

印刷して市内の高校に配布し

各教室と学年の掲示板に貼ってもらうようにお願いしてきました!

お昼ご飯は

本庄市の老舗、みさご鮨でランチ♪(写真撮り忘れたので以前行った時の)

日替わりの三食丼ランチ♪(税込1000円!おすすめです!)

実は、次回の寺子屋体験では、お昼には太巻きといなり寿司を作ろうと思っています!(前回のアンケートでも、みんなで料理して食べたいとあったし、春っぽくて良いかなと思い)

そこで、みさご鮨の若大将に当日の指導を(月曜定休なので)お願いしたところ、快く引き受けてくれました(*^^)v

昼食後は、小学校に配布する案内チラシを入れる封筒を買い忘れたので、ビバモールで購入し再び、はにぽんプラザへ!

市内12の小学校に配布する案内チラシ約3800枚の印刷を行いました。

チラシはB5サイズで配布するのですが、経費削減のため、B4用紙で印刷して、半分に切ります。

この、ちょっと面倒な作業で印刷代だけで1900円位浮きます♪(用紙代を入れればもっと浮きます♪)

これまで3回行った寺子屋体験の案内チラシは、各学校の児童数を印刷していましたが・・・

クラス毎の人数に分けて配布した方が、親切ですよね!

と言う事で、

考える寺子屋おじさん
考える寺子屋おじさん

確かにそうだよね。んじゃ、学校に電話して聞いてみるか?(いい所に気づいたなー)

と言う事になり、

もしもし、ほんじょう寺子屋の○○と言うものですが、昨年開催した、夏休み、冬休み寺子屋体験に引き続き、春休み寺子屋体験を開催することになりました。本庄市と本庄市教育委員会からの後援もいただけたので、案内チラシを配布したいと思います。そこで、以前までは、学校の児童数を印刷して纏めて渡していたのですが、先生方もクラスの人数毎に仕分けするのも大変だと思うので、こちらで仕訳してから配布したいと考えています。ご多忙の所、恐縮ですが、各クラスの人数を教えていただけますか?

と、各学校へ電話して、クラス毎の児童数を確認。

嬉しい事にまだ始めて1年も経っていないほんじょう寺子屋ですが、学校の認知度はかなりのもので、電話で対応してくれた、ほとんどの事務員、教員も快く対応していただけました(#^^#)

これも、これまでの寺子屋体験を頑張ってくれた学生達のおかげですね♪

約3時間かけて、市内12校分のチラシを印刷&クラス毎に仕分けしました。(人数の少ない学校は分けてませんm(__)m次回はきっと・・・)

手伝ってくれた学生(幹・慶樹)ありがとう(´;ω;`)ウッ…

さて、これからが、本番!?です。春休み寺子屋体験の会場となるお寺へご挨拶。

ここで、さらに5名の学生も合流♪

みんなで本堂を見せてもらい。

江戸時代後期の本庄市の地図も見せてもらい

広間を見せてもらい。

敷地内で使用してよい場所をみせてもらいました。

また・・・

お寺から、ダッシュで15秒の所にある自治会館の現地調査も!(自治会長、忙しい中、ありがとうございましたm(__)m)

当日は、この自治会館をお借りして、お昼ごはんの太巻きや、おやつのお団子作りをしたいと思っています!

この自治会館の外は

神社があり、ちょっとした広場があります。

はしゃいで、滑り台で遊び、滑り台から「おしり」が抜けない学生(;^_^A(あきれる後輩JK・・・)

他にも・・・見ておきたい場所が。

春休み寺子屋体験での受付・解散場所はお寺だと渋滞を招き、迷惑がかかってしまいそうなので、受付と解散の時間だけ、徒歩7分位の場所をお借りしましたので、みんなで歩いて行ってみました。

受付や引き渡しはどの様に行うか?冬休みの様にドライブスルー方式にするか?などを現地で話し合いました。

また、今回の寺子屋体験では

ほんじょうかるたを皆で行おうと思っています!

私が小学生の頃のかるた大会では、郷土かるたではなく、(本庄と児玉が合併するまで?)このほんじょうかるたで大会がおこなわれていました!ほんじょうかるたには、今はなき、市民プールも出てきます!自分の住んでいる地域の歴史も学ぶことが出来るのでは?と思い、4セット(中途半端?)購入してしまいました(;^_^A※現在は作成していませんので、在庫限り購入可能です!グランドホテルで!

春休み寺子屋体験。現地を見せてもらい、どんな事が出来るか?

を皆で考えながら構築し、子ども達にとって思い出になる一日になるように頑張ります!

案内チラシは今月(2月)下旬に配布します!

案内チラシよりも早く情報をゲットしたい方は、ほんじょう寺子屋公式LINEアカウントに登録をしてください(*^^)v

コメント